【韓国2泊3日】HIS格安ツアーは意外とアリ!

週末にも気軽に行けるのが美容の国「韓国」。
旅行会社のセールの時期には驚くほど安い費用で韓国旅行を楽しむことができます。
【14,800円で二泊三日の韓国旅行】
飛行機+ホテルのパッケージツアーに飛びつき韓国へ行ってきました。
行った感想は「体力のある若者なら全然あり!」です。
格安ツアーで感じたことを書いているのでぜひ参考にしてください。
⬇︎実際に回ったプランで記事書きました。
2泊3日の格安旅行は体力があるならアリ
満足度でいうと70パーセントくらいです。
格安ツアーを申し込む上で絶対に知っておいて欲しいのが「フライト時間が遅行き早帰りである」ということです。
これはほぼ確実です。
こういう事が当たり前におきます。
1日目 19時日本発
2日目 韓国フリー
3日目 8時韓国発
実質遊べるのが2日目だけ…。
それでも満足度が70パーセントと意外と高いのは予定を無理やり詰め込みまくったからです!
ホテルでの滞在時間は6時間もありません、仮眠とお風呂に入るくらいです。
二泊三日の格安韓国ツアーで一番大事なのは体力です。
ゆっくり観光したい人には向きませんが、こんな人にはオススメです!
・時間がなく週末にでも行きたい
・できるだけ費用を抑えたい
・美容目的のちょい旅
・女子ショッピング旅
初めての韓国でしたが二泊三日でも行きたい場所には行けましたし、気になっていた物は全て買えました。
目的が「観光のため」でないなら格安ツアーはアリだと思います!
格安ツアーの値段は上がる
HISサマーセールの一人14,800円のパッケージツアーに申し込みました。
申し込み完了時の金額は24,310円。
内訳は次の通りです。
内訳 | 金額 |
旅行代金 | 14,800 |
国内空港使用料 | 2,570 |
現地税 | 2,690 |
国際観光旅客税 | 1,000 |
諸税 | 340 |
旅行保険 | 2,910 |
合計 | 24,310 |
最初の金額から1万円アップしました。
飛行機とホテルがセットになっているのでこれでも破格ですが、最初の金額だけに惑わされないようにしましょう。
HISでは定期的にセールをしているのでチェックしてみてくださいね。
台湾・ベトナム・韓国旅行とHISのセールでお世話になりました。
格安ツアーのフライト時間は遅出の早帰り
実際のスケジュールがこちらです。
日本出発 18:50
韓国出発 8:15
最初に触れた通りに遅出早帰りです。
そういえば予約の時に飛行機の時間が書いていませんでした。
年に3回は韓国旅行へ行っている友人に尋ねると格安ツアーはほとんどが遅出早帰りだそうです。
ゆっくりと韓国旅行をしたい人はフライト時間を選べるツアーに申し込んでください。
格安ツアーだと確実に時間に追われます。
良かったこと
・格安でいける
最初に画面で見た金額からプラス1万円ほどしたとはいえ、めちゃくちゃ安いです。
週末に弾丸で行きたい、兎に角安くしたいって人にはアリだと思います。
・飛行機もホテルも◎
飛行機は「アシアナ航空」という韓国の航空会社で座席も狭くなく、機内食もありました。
宿泊ホテルは江南区の「エムビズホテル」。
フロントのお兄さんが日本語堪能でとても愛想が良く、室内も清潔でその辺のビジネスホテルよりよっぽど広かったです。
・夜に着いても韓国なら楽しめる
女子旅なら夜に着いても十分に楽しめます。
東大門市場では夜の方が活気があるので朝までショッピングができます。
お腹が空いても24時間営業のサムギョプサルが食べれるお店もあるので安心です。
不満に感じたこと
・ホテルから空港に間に合わない
韓国発のフライト時間が8時15分だったので、2時間前の6時には空港へ着いていなくてはなりません。
しかし宿泊した江南区のホテルからは深夜に行動しないと間に合いません。
結局深夜にバスに乗り空港へ向かい空港の中で寝ました。
・ご飯が4食だけしか食べられない
これもフライト時間の関係で醍醐味である旅ご飯が少ししか食べられません。
いっぱいのお腹に詰め込み食べていましたが二泊三日で韓国料理が4回だけは悲しい。
まとめ
いかがでしたか?
フライト時間だけ残念でしたが、飛行機もホテルも良くて体力があれば十分に満足出来るのではないかと思います。
夜に着いたとしても眠らない街「東大門」で朝までショッピングが楽しめるのは韓国の良いところですね。
1日目の夜から楽しむことができます。
まとめます
・HP記載の値段から旅費は1万円ほど上がる
・韓国格安ツアーは基本遅出の早帰り
・体力があれば2泊3日でも満喫できる
・ゆっくり観光するなら3泊4日がオススメ
ということで2泊3日の格安韓国ツアーは体力のある若者には意外とアリでした!
⬇︎こちらもどうぞ
-
前の記事
猫に保険はいらない?加入した方がいい人、しないでいい人 2019.12.31
-
次の記事
【兵庫県】丹波市のカフェなら”キャリー焼き菓子店”がオススメ! 2020.01.31