4にゃんのヘビロテ品をゆるっと紹介
- 2019.10.13
- お気に入りとレビュー
- 寝床, 猫用品, 食

我が家では定番となった猫用品たちを一挙公開!
★★★
全力でおすすめ。常にストック。最高。
★★☆
おすすめ。ほぼ家にある。良いね!
★☆☆
良い商品。たまに買う。猫による。
食べ物
チャオチュール
オススメ度:★★☆
ストック :★★☆
食いつき :★★★
言わずと知れた魔法のおやつ、チャオチュール。
我が家ではご飯の食いつきが悪い時とご褒美おやつとして活躍中。
「ご飯食べないけどチャオチュールは食べる」って声をよく聞くので、まとめ買いする人も多いようです。
私は2週間に1度程度で頻度は少なめなので、スーパーで都度買い出し。
グリニーズ 歯磨きスナック
オススメ度:★★★
ストック :★★★
食いつき :★★★
猫たちのおやつはチャオチュールかグリニーズ の2択です。
歯磨き効果のあるスナックということで、ご飯の後に6粒ずつくらいあげてます。
4匹とも大好きで、味も7種類とバラエティ豊富!
ウェットフードは歯石が溜まりやすいので、ウェットを食べる子に特にオススメです。
あげる頻度が高いので大容量パックを常にストックしています。
グリニーズ のピルポケット
オススメ度:★★☆
ストック :★★☆
お薬をあげるときに助かる投薬補助食です。
穴が空いているので、お薬を入れて蓋をするだけなので手が汚れることもありません。
私の代わりにお薬をあげてもらうときに活躍しています。
4匹中1匹は食べないので、猫による品です。
ニュートロデイリーディッシュ
オススメ度:★★★
ストック :★★★
食いつき :★★☆
私がニュートロのファンということもあり、出会ったのがデイリーディッシュ!
値段が少し高めなので休日のお昼ご飯、ドライフードの食いつきが悪いときにあげています。
味が6種類くらいあるので、毎回違う味を買って楽しんでいます。
我が家の猫、4匹中1匹は食べる時と食べない時があります。
▽猫の好きな味グランプリで紹介しています。
シシアのウェットフード
オススメ度:★★☆
ストック :★☆☆
食いつき :★★★
最近ヘビロテになったシシアのウェットフード。見るからに高級。
キャットフード特有のきつい匂いがなく、お上品な香りと見た目で人でも食べれそうです。
お米が入っているので、アレルギー持ちの子は要注意。
高価なのでこれもご褒美として時々あげています。
Cat’s Voiceのお肉ふりかけ
オススメ度:★★★
ストック :★☆☆
食いつき :★★★
魔法のふりかけ!
ドライフードを食べなくなった子がいるんだけど、これを少しかけると残さずペロリと完食した。
我が子ながらちょろい。
4匹とも食いつきがとても良いので、猫が肉食ってことを実感させられる一品。
日用品
ニャンとも清潔トイレ、マットと砂
オススメ度:★★☆
ストック :★★★
我が家はニャンとものシステムトイレを使っています。
4匹いるのでトイレマットと砂は常に大量ストック!
トイレは猫のこだわりがあるので、飼い猫と相談してください。
我が家はニャンともで定着。
猫壱のバリバリボウル
オススメ度:★★★
ストック :★★☆
猫壱のバリバリボウルは爪とぎ部分の交換ができるので、コスパ抜群です。
リピートせざるを得ない戦略…。
カーブが心地良い様で、爪を研ぐ場所がボロボロになっても気持ち良さそうに寝ています。
我が家の爪とぎ3強の1つとして君臨。
まとめ
またお気に入りのヘビロテ用品が出てきたら追加します。
-
前の記事
Bornranの爪とぎを購入した感想 2019.10.12
-
次の記事
使わないと思った爪とぎでも置き場所を替えると人気スポットになった 2019.10.27